今は秋の転勤シーズンで、一年の中でも引越し需要が高い時期です。
新しい生活に向けてドキドキワクワクの引越しですが、掃除や荷造りなど引越しの準備に頭を悩ませる人も多いかと思います。しかも、それが一人暮らしの方となればなおさらですよね。
そこで、引越し準備の中でも一番手間のかかる不用品処分の方法をご紹介します。
不用品を売る
要らなくなったものを買い取ってもらえるのが、費用的にも一番ベストですよね。以前に比べ不用品を売る方法も増えて気軽に利用できるようになりました。
① リサイクルショップ
郊外を中心に多く出店しているリサイクルショップ。車を持っている人ならリサイクルショップに持ち込めばすぐに買い取ってもらうこともできますし、お店によっては出張査定・買取をしてくれるところもあります。しかし、どれだけの値段が付くかは物の種類や状態によりますし、必ずしも買い取ってもらえるとも限らないので、事前に買い取り可能か問いあわせておく方が良いでしょう。
② ネットオークション・フリマアプリ
Yahooや楽天オークションにメルカリなど、近年ではスマホやネットを使った個人売買が主流になってきています。リサイクルショップよりも高値が付きやすいですし、誰でも簡単に出品できるのが利点ですが、出品してから売れるまで時間がかかったり、買い手が付かないこともありますので、すぐに処分したい場合は注意が必要です。
不用品を捨てる
不用品処分の基本は捨てること。処分費用はかかりますが、確実・楽に処分することができます。
① 自治体による回収
各自治体では低価格で粗大ごみの回収を行っていますので、コストを抑えるのであれば自治体に依頼するのが一番です。しかし自治体によりますが、事前に予約しなければならず、限られた回収日に限られた場所に出しに行かなければならないことが多いので、利用者の負担が大きいのがデメリットと言えます。
② 専門業者による回収
家のポストに回収業者のチラシが入っていることも多いですし、ネットで検索しても多くの業者がヒットしてきます。専門業者に頼めば、土日関係なくすぐに家まで回収に来てくれますので、手間の事を考えるとオススメですが、中には不当に高額の費用を請求して来る業者もありますので、信頼できる業者に依頼したいものです。以下に業者を選ぶ際のポイントを挙げておきます。
回収業者を選ぶ際のポイント
・ホームページをチェック
業者を選ぶ際、まずホームぺージをチェックすると思いますが、料金やサービス内容以外にも、会社概要の“資本金、設立年、免許・資格の有無”をチェックしましょう。ホームページが無いのは論外ですが、ある程度どんな会社か情報が記載されている業者の方が望ましいです。
・見積りをしっかりとる
見積りを取らずにすぐに作業を進めようとする業者には注意が必要です。そういう業者はいくら激安を謳っていても、追加料金などで当初の予定よりも高い金額を請求されることがあります。作業する現場をしっかり確認してから最終的な見積りを出す業者の方が、信頼できる業者と言えます。
・サービス内容
業者によっては同じサービスでも微妙にサービス内容に違いがあったり、対応エリアも様々ですので、ホームページに記載されている内容だけで納得するのではなく、直接問い合わせてお願いしたい処分内容が対応可能かを確認しましょう。
不用品の買取り・回収は『栗田商会』におまかせ!
栗田商会では不用品の回収と共に、リサイクル業としても10年以上の実績があります。状態の綺麗な家具やまだまだ使えそうな家具は買い取り、買い取れないものの回収・処分をワンストップでお請けできますので、手間もかからずスピーディーに不用品を処分できる上に、処分にかかる費用を出来るだけ抑えることが可能です。
もちろん最終的なお見積りをお出ししてご了承頂いてから作業に入りますので、料金の上乗せは一切ありませんし、定休日なし・即日対応でお忙しい一人暮らしの方でも利用頂きやすいです。
大阪・八尾・藤井寺・松原を中心に関西圏での不用品や買い取りの事でお困りでしたら、栗田商会にいつでもお気軽にお問合せ下さい。